4月から新年度、新学期。
いよいよ、年度の変わり目です。
引っ越しした。
転勤した。
卒業した。
転校した。
退職した。
部署が変わる。
入社する。
上司が変わる。
役職が変わる。
職場に復帰する。
入学する。
進級する。
クラスが変わる。
年末年始よりも3月4月のほうが、環境や人間関係がガラっと変わるという人もいるでしょう。
***
桜もあちこちで咲きはじめて、
希望あらたに春を、新年度を迎えたいと、
目標を立てたり、わくわくする気持ちもある一方、
何かこの時期はいつもソワソワする、
どことなく不安になる、
新しい環境に慣れるだろうか、
人間関係はうまくいくだろうか・・
という方も、いらっしゃるかもしれません。
そんな春こそ、
「コーチングを受け始めるには、絶好のタイミング」なんです。
4月は、年度が変わってバタバタして、慣れない新しい環境に、心と体を適応させていくだけでもいっぱいいっぱい。
気がつけば5月の連休が間近に・・と目の前のことに追われているうちに、なんとなくモヤモヤしていたものが五月病に変わってた・・・なんてこともあるかもしれません。
この春、
何かを決めたいひとも。
何かを始めたいひとも。
何かを手放したいひとも。
環境や人間関係の変化を、自分の味方にしたいひとも。
まずはコーチングを試してみて、
「ちょっとお先に」動いてみませんか?
4月開始のコーチング、3名だけ募集します
大変ありがたいことに、この時期はコーチングのお問い合わせをたくさん頂きます。
春は、コーチングを必要としている人がたくさんいる。
なんとか、お応えしたい。
そんな思いで、継続コーチング枠を、新規で3名様分、増枠しました。
現在、おひとり、おひとりとじっくり向き合いながらコーチングを行なっているため、残念ながら、これ以上は増やすことができません。
まずはトライアルでやってみたい・・という方も大丈夫。
体験コーチングで、味わってみてください。
(過去に無料で体験コーチングを受けられた方もOKです!)
この春から、もっと動き出したい。もっと変わりたい。
その思い、草花が芽吹くような、そのエネルギー、応援します。
そんな方との出会いを、心から楽しみにしています!
投稿者プロフィール

-
メンタルブロックを自信に変えて
やりたいことを堂々と実現する自分をつくる
ダイヤモンドメンタル・発掘コーチ
プロフィールはこちら
最新の投稿
- 2019.10.25メンタルモヤモヤの突破口に必要なこと
- 2019.10.16メンタルハズレだった店から学ぶ思考法
- 2019.10.06メンタルコーチング&ボイジャーリーディングの難しさを実感した反省記録
- 2019.10.06メンタル恐れを味方にするには?